趣味のページ / 趣味の歴史研究


丹波篠山八上城
〜 戦国大名 丹波篠山八上城主 波多野秀治公をたずねて 〜



■戦国大名 波多野秀治公の居城

   ・波多野秀治公の城「丹波篠山八上城」は、標高459mの高城山(たかぎやま)にあります。

   ・高城山は「丹波富士」とも称される美しい山です。昔は朝治山とも呼ばれたようです。

   ・先日、何度目かの”ルーツを辿る旅”をしてきました。




登り口
クリックで拡大します。
戦国大名波多野秀治公の居城 丹波篠山八上城址への上り口です。
ここから歩いて登ります。
居館跡
クリックで拡大します。
城主波多野公の居館跡です。
この一帯はハイキングコースになっています。
表忠碑
クリックで拡大します。
本丸跡に建つ波多野秀治公表忠碑。
昭和六年、公爵毛利元昭公が献じたものです。
表忠碑
クリックで拡大します。
同上。毛利公は、毛利家の存続には波多野秀治公がこの地にあって織田信長の中国攻めに頑強に抵抗したお陰あってのことであるとの感謝の念を表したのです。
菩提寺:誓願寺
クリックで拡大します。
波多野公の菩提寺である誓願寺です。

家紋:出轡 門の左側の潜戸の左に、波多野氏の家紋である「出轡(丸に抜け十字)」が白く描かれています。
登り口
クリックで拡大します。
波多野秀治公を描いた絵です。

(どこから写しても反射/写り込みがありうまく撮れませんでした。)

ご覧頂きまして如何でしたでしょうか? ご意見ご感想などをぜひお寄せください。
E-mailにて こちら からお願いします。

2004.5.22
ya_up.gif トップページへ   ya_l.gif 趣味のページTOPへ   E-mail: info@in-kan.com